けちゃっぷの家計簿~完済への道~

外国人の旦那と2人の子供と暮らす。4人家族のゆるい借金返済記録です(*'ω'*)

保険の返戻金が振り込まれるまで(*´-`)

こんばんは٩( 'ω' )و

けちゃっぷです🍅

 

先日ついに決意した、積立保険の解約。

4つ全て解約手続き完了して昨日口座に返戻金が振り込まれました(*´ω`*)

 

 

なので、解約の手続き~返戻金が振り込まれるまでをまとめておきたいと思います✍️

保険の見直ししようか迷っている方、

どのくらいで返戻金が戻ってくるのかな~と調べている方の役に少しでも立つと嬉しいです(*´꒳`*)

 

 

【解約までの流れ】

1月15日 保険を解約しようと決意

1月16日 解約するための用紙を送ってもらうため保険会社に電話

 

1月19日、書類が届いていたので記入

      ※不備がないかしっかりチェック!

 

1月20日 ポストに投函

 

1月24日 口座に振り込み確認

 

 

 

振り込まれるまでにもっと時間がかかるのかなと思っていましたが、

10日程で振り込まれていました(*⁰▿⁰*)

 

手紙など郵送するので、地域や土日挟むかどうか、あとは保険会社によっても多少変わってくるかと思うので、目安程度に考えていただければと思います( ´ ▽ ` )

 

 

 

【解約返戻金はいくらもどってきたか…?】

まず、戻ってきた金額としては

288,305円

(全額カードローンの返済に充てる予定)

 

いままで積立保険のために支払っていた金額はざっと70万くらいなのでなんだか微妙なんですが…とりあえず、今解約してよかったと心から思います。

現状、保険料を払うために家計に余裕はなくカードローンの返済に充てる額が少なかったので、きっと積立の保険を続けていたら来年も同じ額のカードローンが残っていたと思います( ;∀;)

 

 

 

 

【そもそもなんで積立保険を始めてしまったのか?】

なんでカードローンが残っているのに積立の保険を始めてしまったのか、今となってはバカだったなと思います。

 

子供が生まれてすぐの頃、保険やお金に関する知識がほとんどなかったのです。

赤ちゃんを連れて銀行や郵便局などに行くと、

必ずと言う程スタッフの方々に「学資やっていますか?」と聞かれました。

友達達も学資の話をしていて私は勝手に”子供のために学資を始めなきゃ”と思うようになっていました。笑

 

でも知識がないので、とりあえず保険の窓口みたいなところにいって話を聞き、

加入していなかった旦那の医療保険と学資に入りました( ; ; )

カードローンが50万以上あるということもあまり真剣に考えておらず、積立しながらも返済できるだろう。と…この時何とかなると思ってしまっていたのが良くなかったです( ̄▽ ̄)

 

 

 

 

【保険選びに迷っている方】

現在少しでも借金があって、医療保険や学資どうしたらよいのと思ってる当時の私のような人がいたら、借金返済優先で完済までは掛け捨ての保険(しかも共済とかの還付金がある物)をオススメしたい(_ _).。o○

 

 

我が家は今まで積立で4万近くかかっていた保険料が

、掛け捨てにすることで1万円ほどになりました!

 

 

 

 

 

【今後のお金の計画】

先ほども言いましたが、まず何よりも借金の返済が第一優先なので、

保険は還付金などのある掛け捨ての保険に入ることにしました(*´-`)

 

完済後も掛け捨てで、子供の教育資金や老後のお金は

NISAやiDecoなどを勉強してどうするのが良いのか考えたいと思います╰(*´︶`*)╯♡

 

 

 

【まとめ】

簡単にですが、今回の保険の解約の一連のながれをまとめてみました。

私のようなことにならないように、保険加入の際はしっかり知識を頭に入れ、

じぶんの収入や毎月の家計の状態をしっかり考えてから入ることが大事です。

今度はこんなことにならないように気を付けたいです٩( ᐛ )و

 

最後まで読んでくださりありがとうございます(*´ω`*)